一般の方はこちらからお申し込みください。
ツールはZoomを使います。URLは直前にメールにてご連絡いたします。
なお、「osslabo.com」「majisemi.com」からのメールが迷惑メールとならないよう、メールの設定をご確認ください。
多くの企業が、Excel、Access、Notesといった旧来ツールを利用した業務フローに限界を感じ、より効率的で柔軟なシステムへの移行を求めています。このような中、学習のハードルが低い、ノーコード・ローコードツールの活用が注目を集めています。
これらの技術は、従来の高コストなシステム開発とは異なり、スピーディーで柔軟な業務改革を実現します。
新規事業の立ち上げを目指している方、自社ソリューションに組み込めるプロダクトを探している方において、ノーコード・ローコードは大きな可能性を秘めています。
ノーコード・ローコードツールを用いて新規ビジネスを始める際、以下のような課題に直面し、第一歩を踏み出せないということはありませんか?
・特定の技術やソリューションで他社の力を借りたいが、自社でパートナーを探すほどの労力・ノウハウがない
・ノウハウや経験の不足:ビジネス立ち上げ当初は、経験不足で分からないことが多く、安心してサポートを受けたい。
・資格取得や研修ノルマ:大手のパートナー制度に参加する際、厳しいノルマや高額な費用が求められる。
・高額なライセンス費用:ツールのライセンス費用が高額でビジネスの費用対効果を見極めるのが難しい。
安心して新規ビジネスを開始するには、これらの課題を取り除くことが不可欠です。
無料で使えるOSSの「プリザンター」は、製造業、自治体、金融、病院など業種を問わず様々な組織で使われています。
プリザンターを組み入れることで、自社の強みを活かしたソリューションとして強化し、お客様により魅力的な提案が実現できます。
・販売ノルマはもちろん、厳しい加盟条件なども一切無し
・パートナー限定の勉強会など支援プログラムも充実
・パートナーネットワークを活用して自社で対応が難しい領域は協業でカバー
プリザンターを使ってビジネスを始めたい方、是非ご参加ください。
株式会社インプリム(プライバシーポリシー)
株式会社オープンソース活用研究所(プライバシーポリシー)
マジセミ株式会社(プライバシーポリシー)
※共催、協賛、協力、講演企業は将来的に追加、削除される可能性があります。
マジセミ株式会社(プライバシーポリシー)
※以下の方について、当社判断によりご参加をご遠慮いただく場合がございます。予めご了承ください。
・講演企業の競合となる商品・サービスを提供している企業、同業の企業、及びそのグループ企業・関連企業の方
・個人や個人事業主の方
・海外から参加される方
・日本に活動拠点が無い企業の方
・その他、弊社及び講演企業が不適切と判断した企業・個人の方
※申込が多数の場合、弊社抽選にてご参加をご遠慮いただく場合がございますので、予めご了承ください。
※本コミュニティにてご提示いただいた情報、及び、申込時にご記載いただいた内容は、マジセミ株式会社にて収集し、マジセミ株式会社/オープンソース活用研究所、及び、主催・共催・協賛・協力・講演の各企業へ提供します。共催・協賛・協力・講演の各企業へは、主催企業を通して提供する場合があります。またプライバシーポリシーに定めがある場合は主催・共催・協賛・協力・講演の委託先にマジセミ株式会社から直接提供する場合があります。ご記入いただいた個人情報は、マジセミ株式会社/株式会社オープンソース活用研究所及び主催・共催・協賛・協力・講演企業の各プライバシーポリシーに従って厳重に管理し、各社のサービス、製品、セミナー、イベントなどのご案内に使用させていただき、また各社のメルマガに登録させていただきます。ご記入いただいた個人情報は、法で定める場合や各社のプラバシーポリシーに特別な記載がある場合を除きご本人の同意を得ることなく第三者へ提供いたしません。利用目的遂行のため個人情報の取扱いを外部に委託する場合は、委託した個人情報の安全管理が図られるように、委託をする各社が定めた基準を満たす委託先を選定し、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。 お客様の個人情報に関する開示等は、お申し出いただいた方がご本人(代理人)であることを確認した上で、各社において合理的な期間および範囲で対応いたします。開示等の手続き、個人情報の取扱いに関するお問い合わせは下記のお問い合わせ窓口へご連絡ください。
〔お問合せ先 及び 個人情報保護管理者〕 マジセミ株式会社 個人情報保護管理者 連絡先:03-6721-8548
本コミュニティは、マジセミ株式会社がプロデュースする、「マジセミ」のコミュニティです。 「マジセミ」とは、IT企業が単なる売り込みではなく、参加者のために本当に「役に立つ」情報を提供する、”本気”の問題解決セミナーです。 また、「マジセミ」を通じてデジタル関連のプロダクトやサービスとの、新たな出会いと体験の場を創造することで、IT業界・製造業の発展と、エンジニアの活躍促進を実現することを目...
メンバーになる